公共施設管理について
About arclib use cases
維持管理情報の
維持管理情報の
可視化から活用まで
公共施設管理の一元管理を実現。
施設と周辺の環境に関する様々な情報を各種台帳で管理し、日常的に発生する施設の維持管理情報を効率的にデジタル化、施設に生じる不具合等の意思決定から中長期的な施設の計画業務までサポートします。 1施設の管理業務から、包括的な施設管理業務までサービス&サポート体制をご用意してご支援します。

公共施設管理について

ArcLibの活用
1.予実管理・・・維持管理の作業スケジュールを可視化
2.修繕一覧・・・不具合や修繕実施内容等、任意の区分をリスト化して共有
3.ドキュメント管理・・・施設関連の情報を電子書庫として管理・共有

運用支援
・システムの利用開始時に操作講習会を開催します。
・業務フローに合わせて操作講習の資料を作成し、操作手順・利用方法などを専門の担当者がレクチャーします。
・機能ごとの操作マニュアルも準備しています。

お客様の声
ご利用いただいたお客様から、喜びの声をいただきました!
- 管理会社様
単純なデジタル化、共有手段は他にもあったが ArcLibは、自治体が求めるデータ仕様の定義要件に 対応していて安心して提案できた。 - 管理会社様
点検時に発見した不具合の事象の進捗状況が可視化され、 自治体との施設現況に関する認識のズレが減少した。 - 管理会社様
自治体での導入実績が多数あり、決め手だったが、導入後のフォローが手厚く、 運用段階での相談事項に柔軟に対応して頂けた - 自治体担当者様
公的機関が参考にする維持管理情報の蓄積や 報告の方法にも対応できそうだ。 - 自治体担当者様
入力された結果を基に、故障箇所などを 所管課別・施設カテゴリー別に横断的に 閲覧できるため、自由度が高く、全体把握が可能になった。 - 自治体担当者様
ファシリティマネジメント分野で長年のサービス提供実績があり、 経験に基づいたノウハウやセキュリティ体制、事業継続性の点で不安が なかった。
公共施設管理マネジメントセミナー
公共施設の効率的な管理をテーマに、施設の受委託者間におけるリアルタイムなFM情報の共有を実現し、これから公共施設の管理をマネジメントする方を対象とした内容です。
